JWordでスマートフォン向け広告が始まりました。

当方はホームページを作成するだけでなく、その後の広告活動もサポートしています。
そのときどき、時代にあった広告を配信することで、コストパフォーマンスな広告を配信することができます。

当社でホームページを作った企業のなかで、いくつかがJWordをやっています。JWordというのは、Yahooなどで、検索のサイドバーにでてくる広告です。
ヤフーリスティング広告などと違って,一年間契約でキーワードを選んで、契約します。

PCやモバイルは、以前からJWordがあったのですが、今日からスマートフォン向けのJWordの募集が始まり、さっそく申し込みました。

JWordはキーワードにつき、一社限定のサービスなので、早めに申し込むことにより、押さえることができます。


料金の見通しがつきにくいリスティング広告に比べ、一年の固定で考えられるので,クライアントにとっては、楽なサービスです。

駒沢公園行政書士事務所のfacebookページを作成しました

駒沢公園行政書士事務所は、著作権契約書、レベニューシェア契約書、音楽原盤契約書作成、利用規約監修などを扱う行政書士事務所です。
当社で、ホームページも制作させていただいています。

今回、FacebookのWELCOMEページ、事務所案内、サービス案内、問い合わせなどの数ページを制作しました。


また当社で作成した宣伝用の動画を表示させるため、Youtubeのアプリなども導入いたしました。

Facebookは、全世界で7億人の参加者を誇る世界最大のSNSです。
日本でもmixiやgreeなど数多くのSNSがありますが、Facebookの参加者数の増加に伴い、現在、わが国のインターネットマーケティングにも大きな変化が訪れています。
単純にYahooなどに広告を出すよりも、Facebookを初めとしたSNSなどで口コミを集めたほうが、集客効果が高いということで、大手企業は、SNSにかける広告費の割合を増やしつつあります。

とはいっても、まだまだ各業種ともFacebookで見栄えのいいページを作っているところは少なく、現在が狙い目です。

当社では、Facebookページを制作するための準備段階(サーバー手配や、構成、マーケティングリサーチ)から、デザイン、アプリ導入までお手伝いをしています。

Facebookページを制作したいと思ったら,ご相談ください。


動画プロモーションのすすめ

今日は、自分の会社のサイトのページを追加しました。
自社のサイトはMovable Typeで作っているのですが、テンプレートをいじって、トップページにボタンを付けました。


動画プロモーションのすすめという部分です。

最近、クライアントに頼まれて、スライドショーを作り、YouTubeにUPして、販売促進に役立てるということをしています。
いまのところ、YouTubeを使った宣伝は、効果が高いです。

いろいろな業種、会社のさまざまな部分で役立ちそうです。



ハラ・インターメディアホームページUPしました

 4月のことですが、表参道から少し入ったちいさなファッションビルのホームページを制作しました。

ハラ・インターメディアジャパンのホームページです。

ハラインターメディアジャパン
ウインバレーが担当したのは、構成、デザイン、コーディング、イラスト手配等です。
イラストに関しては、クライアントから明確なイメージを提示していただき、
それに沿って、探してふじいふみかさんというイラストレーターに描いていただきました。

とてもかわいらしい感じに仕上がったと思います。

またこのふじいふみかさんが、タリーズコーヒーにて毎年募集している
「ピクチャーブックアワード(絵本コンペ)」に応募したところ、応募数500通の中、大賞をとりました!
そして、昨日から全国のタリーズコーヒーにて絵本が販売されました。
機会があれば店頭にてご覧頂けると幸いです。

題「おかぁさん どうして?」(ふじいふみか)


ふじいふみか おかあさんどうして

ふじいふみかさん、おめでとうございます!


お名前.comがドメイン10円キャンペーン

お名前.comが10周年記念キャンペーンとして、
infoドメインに限り、10円で販売しています。

http://お名前.com/

今日のみのキャンペーンのようなので、お早めに。

ドメインをとったら、ウインバレーにホームページ制作の注文をどうぞ。

http://web.win-valley.com


追伸
ドメイン移管も10円だそうです。
使っていないドメインは移管しようかな。

-----------------------------------------
ローマ字.com/.net/.org/.biz/.info/を1個10円(1年期限延長付き)、日本語.com/.net/.biz/を1個10円(1年期限延長付き)にてドメイン移管いただけます。また、ローマ字.jp、日本語.jpは1個1円〜(1年期限延長なし)にてドメイン移管いただけます。
-----------------------------------------
http://お名前.com/campaign/acgsms/3rd.html?banner_id=672

コンサートマネージメントのサイトをWORDPRESSで作りました。

今日は先週UPしたホームページのご紹介です。

イダ・ヘンデルをはじめとして、世界のクラッシックのアーティストをマネージメント、招聘するドリアインターナショナルのサイトです。

http://doria-international.com
このサイトを作るきっかけとなったのは、ドリアインターナショナルの代表の方のお知り合いだったということです。

代表の清水さんは、ヴァイオリンの清水高師さんの奥様です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/清水高師

プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ集
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ集
清水高師とパーヴェル・ギリロフ,プロコフィエフ(セルゲイ),清水高師,ギリロフ(パーヴェル)


清水高師さんは、ビルボードのクラッシック部門で上位に3年連続なったこともある方です。徹子の部屋にも出た事が有ります。
共通の知人にに清水さん夫婦を紹介されたのが20年ほど前。

それから15年くらいお会いしてなかったし、紹介された友人とも15年音信不通ですから、電話くれたこと自体、不思議なこと。
私の名前をインターネットで調べたとかで、電話がかかって来て、ホームページを作ってくれ、ということでした。

こういうことってあるのですね。

ホームページのご希望としては、クラッシックのサイトらしく、格調のある色合いにしたいということ。またコンサートなどのお知らせがすぐに更新できるということ。

すぐに飛騨高山音楽祭、イダ・ヘンデルなどのコンサートがあるということで、WORDPRESSで作りました。製作期間は1週間くらいでしょうか。

写真は提供のものがあるということだったのですが、間に合わなかったので、
こちらで用意、加工しました。

同時にショッピングサイトを作ってチケットを購入できるようにして、
英語サイト、携帯サイトも公開しています。
英語サイトはまだ制作途中で、入れこみが少ないですが、そのうち情報が入ってくると思います。

WORDPRESSのいいところは、かんたんな携帯サイトが同時にできあがるということです。もちろん、凝ったデザインはできないのですが、とりあえず作りたいというときは便利です。

携帯サイトができるから、という理由でMovableTypeからWORDPRESSに乗り換える人も多いようです。

クラッシックが好きな方は、ぜひ訪れてみてください。




WordPressレッスンブック―ステップ・バイ・ステップ形式でマスターできる
WordPressレッスンブック―ステップ・バイ・ステップ形式でマスターできる
エビスコム


WordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイド―個人ブログも企業サイトも簡単&無料で構築できる!
WordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイド―個人ブログも企業サイトも簡単&無料で構築できる!
吉村 正春

本屋さんのショッピングサイトをzencartで構築

インターネットの本屋さん、パブネットのサイトを作りました。


http://jpubnet.com/shop/
ウインバレーはホームページのデザインとともに、本のカバーデザインを制作しています。
昨年は10冊以上、今年もすでに6冊の本をデザインしています。
そんなことから、日頃付き合いのある、編集プロダクションから、小さな出版社がそれぞれ持っているコンテンツをまとめて売るサイトを作ってほしいとの依頼がありました。

その方曰く、このご時世から、良書を出しているにもかかわらず、つぶれていく出版社が多く、その本が日の目をみないのはしのびないということです。つぶれていく出版社の多くは数十年の歴史をもっており、膨大なコンテンツの蓄積があります。それが一瞬にして消えてなくなるのです。

私も出版出身の人間として、出版文化には人肌脱ごうということで、たったひとりでサイト構築、デザイン、コンテンツ作りが始まりました。
あまり、お金をかけたくないという依頼者の話から、ショッピングカートのレンタルではなく、
zencartをサーバーに導入し、このホームページ用にデザインをしました。

zencartはもともと英語用のオープンソースのショッピングカートですが、日本語にも翻訳され、かなり精度が高くなっています。

支払い方法は、銀行振込、郵便振替はもとより、クレジット決済も導入できます。
また配送方法もクロネコ、佐川、ゆうぱっくなど設定も可能。

なんといっても、利点はダウンロード販売もできることです。

物販はもとより、他のショッピグカートにはない機能として、ダウンロード販売が可能です。
音楽コンテンツ、情報商材、本など、文化的な商材にぴったりです。

現在、一社のコンテンツを入れただけですが、数社の導入が決まっていますので、これから随時コンテンツを追加していく予定です。

zencartは、導入、デザインなどは、ホームページ制作の基礎知識が必要ですが、運用に関しては、メール、インターネットができれば、だれでも簡単に操作できます。

ただし、オープンソースに関しては、その言葉通り、サポートする方が決まっているわけではなく、自分自身で調べたりしていく必要があります。もし、導入を検討されている方がいれば、ご相談ください。



オープンソース徹底活用 Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック
オープンソース徹底活用 Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック
Zen‐Cart.JP(Zen Cart日本語化プロジェクト)

オープンソース Zen Cartで作る本格インターネットショップ―無料で使えるXOOPSでさらに便利に!
オープンソース Zen Cartで作る本格インターネットショップ―無料で使えるXOOPSでさらに便利に!
佐久嶋 ひろみ


ECCUBEを使ってみました。

私はただのデザイナーで、システムには詳しくありません。それでも、必要に迫られて、最近はデータベースを使って、ホームページを構築することが多くなってきました。それもオープンソースで。

オープンソースというと、MTOSWORDPRESSがその代表的なものですが、いまメインに使っているのは、WORDPRESS。

その他にクライアントの要望にしたがって、ZENCARTも使用しています。

ZENCARTはオープンソースのショッピングカートとしては、とてもすばらしいと思います。
これが無料で使えるなんて、制作者に感謝です。
日本語と英語サイトを作るなら、だんぜんこれですね。ただ、管理画面が少しわかりにくいかな。慣れてしまえば大丈夫なんでしょうけど。きっとできることが多すぎるのでしょうね。

今日は日本で初めての本格的なオープンソースというECCUBEを使ってみました。

いつもデータベースを使ってなにかするときは、レンタルサーバーヘテムルを使っています。
10個データベースが作れるので。

MTやWORDPRESSもヘテムルのマニュアル通りにやれば、すぐにインストールできたので、今度もできるだろうと思っていたら、ほんの少しひっかかりました。
あたりまえのことなんですが、パーミッションを705に設定していないで、動かないと思っていたのです。マニュアルに書いてくれれば、悩まなかったのに。パーミッションの設定はヘテムルのマニュアルに書いてありませんでした。

まあ、それでもインストールは1時間ほどで完了。
インターフェイスは日本人が作っただけあって、分かりやすいです。
しかも携帯が同時にできるっていうのもいいですね。

ただ、郵便DBをいじるところがあるのですが、MACでやったら、時間が少しかかりました。
WINDOWSでやったらすんなり。ひょっとしたら、マックがいけなかったのかしら。

1-2時間飽きるまで、いじってみたのですが、やはり有料のショッピングカート(私はcolormeshop PROをすすめています)に比べると劣るという感じです。

無料と有料の差ですかね。COLORME PROは月々たった875円。
設置する手間や登録する手間を考えたら、こっちのほうがずっといい気がします。

なにがいいかというと、一般の人が使ったときの使い勝手です。
ショッピングカートに関しては、私は設置するまでの行程の簡易さもさることながら、一般の人が使ってどうか、ということを考えるべきだと思います。
そして買いやすいかどうかも重要。

その部分を考えるともうちょっとと思いますが、無料でここまで公開していただける開発者はすごいと思います。はてしない時間を使って開発して、公開する。
頭が下がります。

Wordpressプラグインは驚くほど使いやすい

最近、よくワードプレスを使っています。
驚くほど簡単です。
1-2ヶ月まえバージョンがアップして、機能も多くなり、
より現実的に使いやすくなった気がします。

Wordpressレッスンブックという本を買ったのですが、
すごくわかりやすいです。
WordPressレッスンブック―ステップ・バイ・ステップ形式でマスターできる
WordPressレッスンブック―ステップ・バイ・ステップ形式でマスターできる
エビスコム

たぶん、基本的なことはこれ一冊でマスターできるでしょう。
というより、機能が単純なので、とりあえず使うには、本もいらないです
MTのように難解なタグが少なく、多くは
HTML+CSSでカスタマイズできそうです。

上記には掲載されていませんでしたが、インターネット上をしらべるとフリーのプラグインがたくさんありました。

また、モジュールはフリーのものが多く、
SEO対策(all in seo pack)
問い合わせフォーム(wp contact form iii)
アクセス解析(counterizeii)
カテゴリの並べ替え(category order)
グーグルマップ
携帯プラグイン(ktai style)
Google XML Sitemaps


を入れましたが、ほとんどプラグインにいれるだけ。
むずかしいことはありません。
単体では、機能として物足りないところもあるのですが、プラグインを入れる事で、抜群に使いやすくなりますね。

テンプレートも海外のものが多くあるし、
中小企業のHPはこれで充分ですね。

MovableTypeは何冊も本を買っているものの、自由自在というほどではないし、
本体もプラグインも高いので、
うちみたいな中小企業相手はほとんど無料のwordpressのほうがいいですね。

いままで無料のブログシステムは、ちょっと不安だったのですが、
これなら、お客様のホームページに使ってもいいですね。


関連リンク
ブログを驚くほどパワーアップさせるWordPressプラグインTOP 60

介護/福祉タクシー「大空移送サービス」ホームページ制作

大空移送サービス介護、福祉タクシーの会社、大空移送サービスのホームページが今日オープンしました。
http://oozora-isou.jp

「障害児向け合気道教室 大きい空」というホームページを制作させていただいた縁で、お知り合いになった方がまた制作を依頼してくれました。

担当者の方は、ご自身も合気道4段。とてもがっちりタイプですが、気はやさしくて力持ちというのは、この方のことをいうのでしょう。
障害者の役に立つ事をしたいということで、ご自身の会社の中で、介護タクシーの部門を立ち上げました。

ご自身も介護ヘルパーの資格をもち、タクシードライバーとして活躍します。もちろんスタッフもいます。

今回も新しい事業の立ち上げにあたって、声をかけていただき、ホームページを制作させていただきました。

まだ立ち上がりということで予算少なめというご要望だったので、
テンプレートを使って、この会社用にアレンジし、仕上げました。
ビジュアル等はまったくのオリジナルです。

先週やっとタクシーの許認可が降りたということで、ホームページオープンとなりました。
声をかけていただいて、2ヶ月、本日オープンいたします。


--------------------------------------------------------------------

大空移送サービスとは?
歩行困難な方・車椅子ご利用の方など、体の不自由な方や介護が必要な高齢者、骨折や捻挫をされて歩くのが不自由な方、知的な障害のある方を、ご希望の時間にご希望の場所へお運びするサービスです。介助者とともに乗車できます。通院や施設通所はもちろん、レジャーや会食など、さまざまなおでかけにご利用いただけます。ちょっとしたお出かけから長距離への移送も行います。お気軽にお問い合わせください。