2011.01.19 Wednesday
渋谷の喫茶店 エリヤ
今日は駒沢大学でティーン向きの雑誌の創刊の打ち合わせ。大変時間がなくてたいへんらしいですが、今日は具体的な打ち合わせではなかったので、さらっと。
終わった後、ランチをしようと駒沢を放浪するも、どこがおいしいかわからず、慣れた渋谷へ。
渋谷で、ふと「しぶちか」をのぞくと、同級生がいました。彼は渋谷で下着屋さんを経営しています。
いつも私を見かけると、「茶、いこうよ」と誘うので、「ランチ食べたい」とおねだり。ゴチになってきました。
といっても、近くの渋谷の喫茶店エリヤというところ。109前のビックカメラのとなりくらいなんですが、穴場でしたね。ずっと昔からあるそうですが、気がつきませんでした。喫茶店で、ランチで飲み物がついて、600円からあります。

写真はドリア 700円くらいでした。ボリュームあります。
渋谷の駅前なのに、すぐに座れました。内装はレトロな感じ。渋谷は喫茶店が少なくて困っていたので、いいところ教えてもらいました。3Fは、予約とかもできるとか。打ち合わせとかにも使えそうで、貸し切りにして使ったりもするということでした。
ここは地主なので、喫茶店で儲けようという気がなく、だからランチも安いとか。
同級生の話によると、ここ渋谷は、この5年以内に、東急東横店、東急プラザ、しぶちかが立て替えするそうです。東急プラザは東急プラザから並びの八百屋までぶち抜いて、大きなビルができるとか。
商店街は、その話でけんけんがくがくなのだと。
渋谷は旧文化会館も建設中だし、大きく変わりますね。
帰りは資料探しにブックオフ。今日は偶然本半額の日。5冊も欲しい本を買ってしまいました。お得でした。
終わった後、ランチをしようと駒沢を放浪するも、どこがおいしいかわからず、慣れた渋谷へ。
渋谷で、ふと「しぶちか」をのぞくと、同級生がいました。彼は渋谷で下着屋さんを経営しています。
いつも私を見かけると、「茶、いこうよ」と誘うので、「ランチ食べたい」とおねだり。ゴチになってきました。
といっても、近くの渋谷の喫茶店エリヤというところ。109前のビックカメラのとなりくらいなんですが、穴場でしたね。ずっと昔からあるそうですが、気がつきませんでした。喫茶店で、ランチで飲み物がついて、600円からあります。

写真はドリア 700円くらいでした。ボリュームあります。
渋谷の駅前なのに、すぐに座れました。内装はレトロな感じ。渋谷は喫茶店が少なくて困っていたので、いいところ教えてもらいました。3Fは、予約とかもできるとか。打ち合わせとかにも使えそうで、貸し切りにして使ったりもするということでした。
ここは地主なので、喫茶店で儲けようという気がなく、だからランチも安いとか。
同級生の話によると、ここ渋谷は、この5年以内に、東急東横店、東急プラザ、しぶちかが立て替えするそうです。東急プラザは東急プラザから並びの八百屋までぶち抜いて、大きなビルができるとか。
商店街は、その話でけんけんがくがくなのだと。
渋谷は旧文化会館も建設中だし、大きく変わりますね。
帰りは資料探しにブックオフ。今日は偶然本半額の日。5冊も欲しい本を買ってしまいました。お得でした。
JUGEMテーマ:グルメ